自然の状況を読み、年間計画をもとに毎週の予定を立てる

“体験”と何が違うの?百姓塾生の声

https://juku.rui.ne.jp/wp-content/uploads/2021/12/girl_06.png
小2女子

最初は難しいことをするのが嫌だったけど、なんでも挑戦するようになった!


https://juku.rui.ne.jp/wp-content/uploads/2021/12/girl_03.png
小5女子

稲や作物の生育をずっと観察していたら、「水」・「煙草」・「癌」など、何気ない言葉から追求ポイントがどこまででも広がって出てくるようになった!


https://juku.rui.ne.jp/wp-content/uploads/2021/12/hogosha-kao_05.png
小1男子の母

田植えから稲刈りまでの全工程を体験してほしい!ただやって終わりではなく、継続性があることで家でもずっと稲を思っています。人への思いやりも出てきました!

TOP