6/21(土)、22(日)にATCにて開催された「未来応援! α世代の探求心を刺激するワークショップ ~学びの博覧会~」に類塾プラス・しごと学舎のブースを出展しました。
「学びの博覧会」は、保護者の方向けに、塾の方針や講師の人柄に触れ、お子さまに合うかどうか、塾選びに役立ててほしいという想いで、ATC様・大阪日日新聞様 主催で開かれたイベントです。類塾プラスも、その想いに応えるべく、出展いたしました。
類塾プラスのブースでは、類塾プラスが提供する幼小科メニュー、しごと学舎のカリキュラムの体験会を提供しました。2日間の出展で、たくさんのお子さま・保護者さまに足を運んでいただきました。ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
ブースでは、五感で数的感覚・空間把握能力を鍛える「重さ体験」や生命の進化を学ぶ「進化系統樹パズル」のメニューを体験。どのお子さまも、保護者さまやお友達と一緒に、熱中してそれぞれのメニューに挑戦していました。
また、相談ブースも設置し、保護者さまの子育てやお子さんの学習面のお悩みについて、ご相談いただける場も提供いたしました。
「学びの博覧会」に出展し、多くのお子さま・保護者さまに類塾プラスのメニューを体感いただきました。
主催いただいたATC様・大阪日日新聞様、ありがとうございました。
今後も、学校・地域のみなさまとのつながりを通して、これからの学びの参考となる場を提供してまいります。
6/28(土)共同進学セミナーや7/5(土)私立中高学校説明会も、開催いたしますので是非ご参加くださいませ。