日頃より類塾プラスの教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
先日実施された中間テストにおいて、類塾プラスに通う生徒たちが、日々の学習の成果をしっかりと発揮し、数多くの高得点を収めました。
類塾プラス生全体では、2.8人に1人が400点以上(3.9人に1人が430点以上)を達成。
日頃の取り組みや、講師との丁寧な対話、答案分析に基づいた対策が、確かな成果として表れています。
<中1>
4.5人に1人が450点以上!
2.5人に1人が430点以上
<中2>
4.5人に1人が430点以上!
2.8人に1人が400点以上
<中3>
5.1人に1人が430点以上!
4.0人に1人が400点以上
※2025年6月13日時点の集計です。
<池田駅前教室>
3.3人に1人が450点以上
<彩都教室>
4.0人に1人が450点以上
<茨木阪急教室>
2.7人に1人が430点以上
<吹田SST教室・天王寺駅前教室>
3.0人に1人が400点以上
本部で全答案を確認し「点を落としやすい傾向」を学年や得点層ごとに分析し、結果から対策・強化ポイントを全講師に共有しました。教室別・学年別に学習課題を明確にし、現場で有効な対策が実施できるように改善いたしました。
お子さまには、計画的かつ目標を持って取り組む姿勢を育成しています。各教室の講師が学校ごとの出題傾向を分析し、細部まで見通した対策と指導を実施し、確実に得点力を高めています。
お子さまの「伸びるポイント」を、プロの目で見抜き、磨き上げていく。
これが、類塾プラスの学内テスト対策です。
期末目前、でも正直このまま夏を迎えるのが不安。
そんな声が、今たくさん届いています。
「どこでつまずいているのか分からない」
「頑張っているのに結果が出ない」
「このままだと受験が心配…」
だからこそ、夏がチャンスです。
今こそ、一人ひとりの課題と向き合い、立て直すタイミング。
類塾プラスの夏期講習は、そんなご家庭のためにあります。
・転塾を検討中の方
・中1~中3の方
上記の方対象の夏のキャンペーンもございます。
まずは一度、教室でお話ししてみませんか?
お子さまにとって「何が必要なのか」を一緒に考えるところから始めます。ぜひ、お問い合せお待ちしております。