中学生
類塾
2024.08.29

中3集中講座を開催!実施レポート

目次

    8/10(土)に類塾本部で行われた「集中講座」の様子をお伝えします。
    類塾の全教室の中学3年生が一堂に会し、5教科の重要ポイントを攻略する1dayイベント!
    当日の内容と、卒塾生たちからのアドバイスをご紹介します。

    『自由英作文』攻略講座

    1科目目は英語。
    公立入試だけでなく、私立高校入試でも多く採用されている「自由英作文」を攻略!
    苦手の声も多い英作文ですが、汎用性の高いいくつかの表現をストックしておくだけで、楽に攻略できます。
    語数も稼げて、応用もできる自由英作の『鉄板表現5選』を伝授したことで、最初は全然かけなかった子も、ここまで書けるようになりました!!

    『条件作文』攻略講座

    2科目目の国語では、配点が高く、合否に大きな影響を与える「条件作文」をテーマに集中特訓!
    大阪府の公立入試の条件作文は、全国の入試と比べても難度が高く、しっかりと攻略の型を身につけておくことが不可欠です。
    今回の講座では、「事前に構成を立てることの重要性とその方法」をレクチャー&実践。レクチャーの後ではほとんどの子が時間内に最後まで書ききることができました!
    最後に「作文は書きまくらなければ上達しない。2学期からの国語の授業や、作文指南講座を有効活用してがんばろう!」ということで士気も高まりました。

    『図形問題』攻略講座

    3科目目は数学。入試で差がつく「円」・「相似」といった図形問題を攻略!
    講師のポイント解説や全教室から集まった類塾生同士の仲間との学び合いで、「色んな解き方・視点があるんだ!」と気づきになり、どんどん前のめりな姿勢へと変わっていきました!

    『入試頻出単元』攻略講座

    4科目目は理科。
    こちらも苦手な人が多い理科計算問題の「電流回路」を実施!学校とは違う切り口で回路の構造や電流と電圧の関係ををすっきり説明。どんな問題でも解ける解法を伝授して、苦手項目を得点源へと変える授業でした。
    また、普段とは違う環境で取り組むことで、新鮮な気持ちで問題に取り組めました!

    集中講座名物! 『One. KO Tryやる』

    最後の科目は社会。毎年大盛り上がりの「One.KO Tryやる」を実施!
    基礎知識をベースとしたテキストより講師から問題を提示し、口頭で「せーの!」で答え、1発で全員の答えが正解であればクリア!
    4人一組のグループで、応答トレーニングを繰り返し、チェックコーナーへ走っていく姿も多かったです。
    今回は集中講座で初!全問クリアのチームが2組ありました!事前課題をしっかりしてきた成果の賜物です!

    2学期の過ごし方と伸びる勉強法

    最後に冬までの学習指針を提示!
    2学期のスケジュールや心得ておくことを伝えると共に、受験が近づくにつれて、成績が急激に伸びる「ブレイクスルー現象」が起きる人の共通点などを考えました。

    2学期以降は、学内テストだけでなく、模試も多くなります。そこで、志望校により近づくために類塾では、「土曜理社特訓」「日曜実戦演習」を開講します!
    ※詳しい日程や料金についてはお近くの教室までお問い合わせください。

    また、高校部門の先輩方から受験に向けて今すべきアドバイスもいただけましたので、一部ご紹介!

    6時間があっという間でした!参加した生徒たちからも
    ・閉会式のブレイクスルー⇒連結思考を頑張ろうと思った。
    ・国語の作文。構成を立てる重要性がよく分かった。
    ・先輩からのアドバイスを聞けてよかった。
    ・仲間と学ぶ楽しさや大切さがわかったので、たくさん自習室を使う。
    と嬉しい声もいただきました!

    1人で黙々と勉強するのではなく、仲間と取り組みながら勉強している類塾生たち。
    これが、類塾生たちが伸びる秘訣!
    自分のやり方や勉強法に固執することなく、より効率的な頭の使い方や勉強法を身に着けられるようになっていきます。
    入試まであと約半年!
    もう一歩伸び切らない、やる気が上がらないとお悩みであれば、類塾にぜひご相談ください。

    \おすすめ記事/