類塾
2024.02.06

【2024年中学受験結果】国立附属中学で合格率86%!

目次

    中学受験合格速報

    例年一般倍率3倍~4倍の国立附属中学で、類塾は今年合格率86%を達成しました!
    これらの学校は、単純な知識ではなく、思考力を問う適性検査や記述問題が多く取り入れられている学校です。
    類塾では探求講座に力を入れ、子どもの思考力を高めています。以下に中学受験に合格した生徒たちの声を載せていますので、ぜひご覧ください!


    志望校に合格した類塾生より


    「なぜを考える」「人に伝える」を重視。本質的な学力が6年間で身についた

    類塾に6年間通うことで、本質的な学力がついたと実感しています。類塾の授業は「問題を解く」こと以上に「なぜ解けたか」や「どう考えたかを伝える」ということに重きをおくことが特長です。
    この考え方は、ぼくが受講していた幼小科や本科、探求講座、中学受験の授業すべてに共通することです。受験した中学は、ほぼすべての問題が記述問題で、理由や考え方を説明しないと、答えだけがでていても加点は少ないです。そのような問題に対して、類の勉強は役立ちました。

    ■探求講座を受けて受験突破!

    私が中学受験で一番役に立った授業は探求講座です。答えのない問題を仲間とともに取り組む中で、仮説を立てる力や考えを言葉にする力が身につきました。探求講座は、小学校4年生~中学3年生と様々な意見を聞くことができ、その様々な意見を聞いていると自分と違う意見が出てきます。だから、物事を色々な視点で見ることを意識するようになりました。
    色々な視点で見ることを意識ことで、作文力につながりました。説得力のある作文を作るには、資料から色々な視点で考えることが大切です。最初は書きたいことが思いつかず時間がかかっていましたが、探求講座を受けて書きたいことがたくさん湧くようになりました!

    ■自分の頭で考え、他学年からやる気をもらえる塾

    私は中学受験をし無事合格することができたのは、類塾で自分の頭で考える力や、理解する力、計画を立てて勉強する力などたくさんの力をつけることができたからです。
    他塾と違い、違う学年の人が同じ授業を受けていたり、自習室が仕切られておらず、一つの部屋でたくさんの人が勉強しています。
    色んな学年のみんなが頑張っている姿から、私も頑張ろうと思うことができました。


    高校受験でも成果を出している類塾生たち!合格者のインタビューはこちら!

    ただ合格するだけでなく、受験の過程で、壁との向き合い方、乗り越え方、仲間と一緒に成果を出す秘訣、などをたくさん吸収する類塾生たち!!
    中学入試特訓など、本科のカリキュラムについては下記のボタンをクリック!
    また、詳しい内容は、お近くの教室までお問合せください。

    \おすすめ記事/