| 国語 | 現代文演習/古文演習/条件作文 |
| 現代文は記号問題の正答率アップと記述の得点力アップを狙います。古文は、風景描写(公立に多い)、説話系(私立に多い)の両方を行い、それぞれの読解ポイントを解説します。作文は近年出題の多い資料・グラフ系を実施します。 | |
| 数学 | 総合演習/平面図形/立体図形/確率・文章題 |
| 入試の全貌を捉えるため、総合演習と単元別の学習を組み合わせます。授業前半は本番形式の総合問題演習に特化し、後半は単元別に知識を再整理します。学んだ知識を「得点するための武器」に変えます。自分の実力と入試レベルとのギャップを正確に把握し、高校入試というゴールから逆算した最も効率的な実力養成の場として活用します。 | |
| 英語 | テーマ別演習/長文・会話文 |
| 整序英作や同意文書き換えなど、実際の入試問題頻出のテーマ別演習を行い、実践力を身に着けます。 | |
| 理科 | 生物分野/化学分野/地学分野/物理分野 |
| 各分野の総ざらいを通じて知識を総整理するとともに、出題の狙いに的確な解法手順を確立する。 | |
| 社会 | 地理分野演習/歴史分野演習/公民分野演習/総合演習 |
| ここまでくれば、たくさんのあやふやな知識をどれだけ入試本番で「使える知識」にすることができるか。そのためには、短時間で多くのことを繰り返し、定着させる必要があります。それを実現するのが類塾オリジナルテキスト。語句のチェック→演習→解答解説→類題演習の繰り返しで、1コマの授業の中で、何度も見直すことができます。 |
ー国語・数学・英語
25,600円
ー国語・数学・英語・理科・社会
36,000円