| 国語 | 百人一首/短歌作成/物語/具体・抽象の関係 |
| 百人一首の暗唱を通じて、限られた言葉に込められた季節感や心情をとらえる力を鍛えます。そのうえで、言葉のリズムを意識した短歌を作成します。みんなで試行錯誤して短歌を作成することで、自分の心情を楽しんで表現する姿勢が養われます。また、中程度の長さの物語を扱い、一癖ある登場人物の言動の真意について、根拠をもって考える力をつけます。 | |
| 算数 | 平行線と角・整理のしかた/面積/和や差が変わらない問題/立体図形の見方 |
| 小4から激増する図形単元の定着は前提です。しかし、冬期講習で目指すのは「解答暗記型」からの脱却。小4内容を土台に、一般的な解法だけでは通用しない高難度の問題に徹底的に挑み、「法則性を見抜く力」を鍛えます。中学受験にも通用する、自力で考える本物の思考回路をこの冬、インストールします。 | |
| 英語 | 物語音読/単語/三単現-s |
| 英語で表現された日本の昔話に触れながら、自然な英語の表現を習得します。また、中1までに学習する文法を、語順に力点を置いて構造をつかんでいきます。 |
ー国語・算数
10,700円
ー国語・算数・英語
12,200円
| 国語 | 百人一首/短歌作成/物語/具体・抽象の関係 |
| 百人一首の暗唱を通じて、限られた言葉に込められた季節感や心情をとらえる力を鍛えます。そのうえで自分たちも季節と心情を意識した短歌を作成し、言葉の推敲を楽しむ姿勢を養います。また、長め小説文を題材に、精読と問題演習を実施。登場人物のはっきりとは書かれていない心情を、言動や情景から推測する力をつけます。 | |
| 算数 | 単位量あたりの大きさ・平均/多角形の角・面積/速さ/割合 |
| 小5の重要概念(速さ、割合、単位量あたり)は、「なんとなく解ける」では中学以降必ず破綻します。この冬は、概念を一度解体し、絵・図・式を完全連動させて再構築。「角」「面積」を含め、小5最重要単元を総ざらいし、利用範囲を限界まで広げ、中学数学で絶対につまずかない、本質的な理解力を徹底的に固めます。 | |
| 英語 | 物語音読/単語/三単現-s |
| 英語で表現された日本の昔話に触れながら、自然な英語の表現を習得します。また、中1までに学習する文法を、語順に力点を置いて構造をつかんでいきます。 |
ー国語・算数
12,300円
ー国語・算数・英語
13,800円
| 国語 | 百人一首/短歌作成/随筆/具体・抽象の関係 |
| 百人一首の暗唱を通じて、限られた言葉に込められた季節感や心情をとらえる力を鍛えます。そのうえで自分たちも季節と心情を意識した短歌を作成し、言葉の推敲を楽しむ姿勢を養います。また、中程度長さの随筆を題材に、筆者の筆者の心情の細かい揺れ動きを場面ごとに捉える精読を行い、選択肢に騙されず根拠をもって答える読解演習を行います。 | |
| 算数 | 数の性質と計算/割合・速さと比/量の変化・表とグラフ/平面図形・立体図形 |
| この冬は、「知識」の復習に留まらず、「技能」(正確な計算力)と「思考」(応用力)の完全統合を目指します。小6までの全範囲を縦横に結びつけ、高校入試で求められる広域的な視野を養成。この講習を機に、中学3年間を優位に進める実力を一気に叩き込みます。 | |
| 英語 | 物語音読/単語/三単現-s |
| 英語で表現された日本の昔話に触れながら、自然な英語の表現を習得します。また、中1までに学習する文法を、語順に力点を置いて構造をつかんでいきます。 |
ー国語・算数
12,300円
ー国語・算数・英語
15,300円