中学受験
小学生
類塾プラス
2025.10.23

【冬期講習】小5・小6(中学受験) カリキュラム・料金

中学受験 小学生 類塾プラス
#中学受験 #冬期講習 #小学生
目次

小5・小6(中学受験) 冬期カリキュラム

国語論説文①/論説文②/物語文/随筆文               
入試では、文章全体の内容をとらえなければできない問題が増えています。それに対応するために、2学期までに積み重ねてきた、文や段落の意味をとらえる力を土台に、冬期講習では、段落と段落の関係をつかみ、文章全体の要旨をとらえる力を磨いていきます。
算数割合/円と多角形/多角形の面積/面積図で解く問題
5年内容の総仕上げ+6年内容の土台づくりをする。どれも単なる計算ではなく、量と形の関係を考える力を育てる単元です。この冬期講習では、5年までの知識を整理しながら、使える形に変えるトレーニングを実施。仕組みをつかんで考える力を育て、応用問題にも自信を持てる冬にします。
理科小5:花のつくり/たねの成長/回路と電流
小6:物理分野/化学分野/生物分野/地学分野
小5:生物、物理の頻出単元を題材に、観察される現象と法則性を結び付けるとともに知識の整理の仕方も身に着ける。
小6:各分野の総ざらいを通じて知識を総整理するとともに、出題の狙いに的確な解法手順を確立する。
社会九州・中国・四国地方/近畿・中部・関東地方/東北・北海道地方
2学期までに日本全体の自然や産業、貿易などを扱ってきたが、冬期講習では、各地方にスポットをあて、より細かく扱います。

小5・小6(中学受験) 料金

ー【小5】国語・算数・理科・社会
 19,200円

ー【小6】国語・算数・理科・社会
 28,000円

Twitterアイコン Tweet Facebookアイコン Share

\おすすめ記事/

はじめての方へ
類塾プラスに
ついて
みんなの声
ブログ