高校部門

TOP > 高校部門

将来に活きる「自考力」
「自走力」で、志望校合格へ。

類塾プラスの高校部門では、大学受験に必要な“自律的な学び”を
サポートする指導を重視しています。
課題を「なぜ?」「どうして?」と掘り下げ、本質を理解する「自考力」。
目標を立て、計画し、自ら学び続ける「自走力」。
これらの能力をひきだすべく、
講師伴走型のメニューや国語に特化した難関講座をご用意しています。

また、オンライン学習ツール「StudyOn」も活用し、自宅でも主体的な学びをサポート。 たしかな志望校合格と、その先の人生でも試される力を伸ばしていきます。

対象学年
高1〜高3

オンライン授業の3つの特徴

英・数・国の基礎を
早期に固める

大学受験の基幹科目である英・数・国は、実は短期間では伸ばしにくい教科。高1・高2のうちに基礎を徹底し、共通テスト8割を目指せるレベルまで引き上げます。

言語力と思考力を深める
難関講座

国語は、受験で最も差がつく教科の一つ。創設以来、類塾プラスが力を入れてきた読解力・記述力を育む指導は、難関校対策はもちろん、他教科の理解や応用力にもつながります。

内発的な興味と協働学習を
学びの起点に

洋楽が好きだと英語が得意になるように、内発的な興味をひきだすことで、吸収力は大きく高まります。さらに仲間とのコミュニケーションで理解が深まり、やる気も持続します。

学習サイクル

専任講師が伴走するから、入試までの道筋がクリアに。
志望校合格に必要な学習量・到達レベルを把握し、最短ルートで合格を目指せます。

目標設定
  • 学校の定期テスト
  • 次の全国模試
  • 志望校合格
  • 夢・やりたいこと

etc....

教材選定

年間・学期ごと

学校指定の教材や書店の問題集、Web上の学習コンテンツなどを目的に応じて選定します。

学習プラン設定

随時

教科ごとに適した勉強法や効率的な暗記法、演習の取り組み方を、その時々の状況ごとに合わせて設定します。

スケジュール設定

面談ごと

「年間・週間計画表」を用いて、学習内容を「いつ」「どこまで」進めるか?を具体的に決定します。

到達度チェック

週1回

週次で課題の達成度を評価し、必要に応じて学習法や学習ペースを見直します。

受講コース

目的に合わせて選べるコースをご用意しています。
自由に組み合わせて、一人ひとりにあった学び方を見つけていただけます。

個別最適サポートで
進路を選べる⼒をつける 

受験サポート

対象
高1〜高3
開講教室
南方教室(本部)
科目
3科目(英数国):面談+CKテスト(60分/週)
5科目~:面談+CKテスト(120分/週)
こんな人にオススメ!
  • 定期テスト対策をコツコツ取り組みたい
  • 進路や受験戦略の相談をしたい
  • 出願までの全体計画を⼀緒に⽴ててほしい
  • 苦⼿単元を強化・質問したい

一人ひとりに合わせた学習計画・面談・確認テストで、志望校合格に必要な力を効率よく伸ばします。進路相談や定期テスト対策も充実。講師のサポートにより、自律的に学ぶ力が自然と身につきます。

国語で差をつける類塾プラスのオリジナル講座

難関講座

対象
高1~高3
開講教室
南方教室(本部)
科目
国語:1コマ80分/週
こんな人にオススメ!
  • 国語・記述力を鍛えたい
  • 参考書を深く理解できるようになりたい

国語力・記述力を伸ばす類塾プラス独自の講座。思考力を鍛え、他教科の理解力アップにもつながります。過去問演習と知的教養を通して、安定した高得点を狙える力を育てます。

高校生のためのオンライン塾
「StudyOn」(外部塾)との連携授業です

トップ講師によるオンライン授業

Study On
対象
高1〜高3
開講教室
オンライン
科目
数学ⅠAⅡB・英語:1コマ120分/週
※長期休暇の授業は別
こんな人にオススメ!
  • 予備校の授業は価格が高い
  • 志望校に合わせた得点力を磨きたい
  • 1・2年から受験に向けた対策をしたい

大手予備校の人気講師が担当する、レベル別·少人数のオンライン授業。受験対策はもちろん、1·2年からの先取り学習や復習にも最適です。

仲間とともに学ぶ環境づくり

自習室会員

対象
高1〜高3(類塾プラス卒業生のみ利用可能)
開講教室
類塾プラス各教室
月~土曜 14時~22時開講(祝日も利用可能)
※ゴールデンウイーク、お盆、年末年始休暇除く
こんな人にオススメ!
  • 勉強する場がほしい
  • 学習習慣を崩したくない

集中できる環境で、学習習慣を身につけたい方向け。仲間とともに学ぶことで、自然とやる気もアップします。

おすすめ受講例

難関国公立対策 59,300円 
(10,000円お得!)

受験サポート(5科~)
+ 難関講座 + StudyOn(2科目)

対象大学(例)

京都大・大阪大・神戸大・
大阪公立大・京都工繊大・
京都府立大・奈良女子大・
大阪教育大など

難関私立対策 53,600円 
(4,300円お得!)

受験サポート(3科~) + 難関講座 + StudyOn(2科目)

対象大学(例)

同志社大・立命館大・関西大・関西学院大・近畿大など

一般私立対策 26,800円

受験サポート(3科~) +
StudyOn(1科目)

対象大学(例)

京都産業大・甲南大・龍谷大など

オプション

正解のない課題に向き合い、
追求力を磨く!
探求講座

現実社会にあふれる「何?」「なぜ?」の問いを見つけだし、仲間とともに課題と答えを導きだす、異年齢・対話型の講座。この学びを通じて、進路選択や勉強の意味について深く考える力が伸びます。

開講教室
類塾プラス各教室
開講頻度
週1回開講
AI教材でさらに効率よく学習
atama+

『atama+』はAIが一人ひとりの弱点や理解度を分析し、オーダーメイドの学習カリキュラムを提案する学習ツール。効率よく苦手を克服し、基礎から応用までしっかり対策します。

対象科目
数学・英語・高校古典・物理・化学・生物・地歴・情報など

コースの成果

勉強を詰め込むのではなく、自ら学べるようになる過程を「成功体験」としながら、
受験を突破した生徒たちと、保護者の方の声をご紹介します。

その他のお声を見る

通塾イメージ

高3
京都大学志望
Aさん
難関国公立
対策コース
17:00〜

入室・自習

18:00〜

食事休憩

19:00〜

学習プラン設定※(面談30分)

19:30〜

自習

21:00

帰宅

17:30〜

入室・自習

18:30〜

食事休憩

20:00〜

StudyOn(120分)

22:00

帰宅

14:00〜

入室・自習

15:00〜

難関講座(80分)

17:00〜

チェックテスト(60分)

18:30〜

食事休憩

19:00〜

自習

21:00

帰宅

高2
関西大学志望
Bさん
難関私学対策
対策コース
18:00〜

入室・自習

19:40〜

学習プラン設定※(面談30分)

20:10〜

自習

21:30

帰宅

17:00〜

入室・
チェックテスト(60分)

18:00〜

自習

21:00

帰宅

※学習プラン設定とは

1回30分の面談で、教科ごとに適した勉強法や効率的な暗記法、演習の取り組み方を、その時々の状況ごとに合わせて設定します。

料金

受験サポート3科
受験サポート5科〜
難関講座
3科目(英数国)
面談+チェックテスト
60
17,200
5科目~
面談+チェックテスト
120
28,600
国語
毎週土曜 15:00~16:20
80
21,500
  • ※別途入会金 20,000円、諸経費 (⾼1・2:1,000円/⽉ ⾼3:1,500円/⽉ )
  • ※別途教材費がかかります。
オプション科目
探求講座
週1回
60
5,000
atama +
1科目
9,000
2科目
11,000
3科目
12,600
4科目~
1科目追加
+600
  • ※atama+は別途学習システム利用料2,000円〜3,000円/月がかかります。 (すべて税込)
  • ※学習システム利用料はatama+のAI教材利用料です。先取学習の集団Live授業とatama+による一人一人に合わせたオーダーメイド学習で更に成果に繋がります。